今回はお盆休みに突入して早くも5日経過しすでに中盤。
やっと天気も安定してバイクに乗れたので、久々に赤城山へツーリングへ行ってきたので、その様子を紹介していこうと思います。
赤城山ツーリングの様子は過去記事でも紹介しておりますので、こちらもぜひ読んでみてください!
お盆前半はずっと雨やっと晴れたので赤城山へ
お盆休み前半は雨でどこにも行けず…
今年のお盆休みは8/9~8/17と9連休なのですが、前半の8/10~8/12までは全国的に線状降水帯の影響もあり雨続き…

やっと8/13から晴れたので、久々にバイクに乗ってツーリングです。
予定が詰まってるので、日帰りぷちツーリングで赤城山へ
せっかく晴れたので、遠くへ行きたいところですが、翌日に1泊2日ツーリングの予定を組んでいたので、今回は近場・日帰りで行けるところと言うことで赤城山に行くことにしました!
お盆の峠道は注意が必要
ということで、赤城峠を登っていったのですが、途中のヘアピンカーブにて事故車が…

対応車線にもう一台車が停まってたので、曲がりきれずに膨らんだ車を避けようとしたのか、単にスピードの出しすぎか…
お盆などの連休には普段走らない場所に行くドライバーも多いので、注意が必要ですね…
赤城山頂は涼しいと言うか寒いくらい…

事故現場も目撃してしまったし、自分も気をつけて走行して無事山頂へ到着。
赤城山頂の気温は21℃と涼しいというか寒いくらいの気温でした…
この日は山頂が雲の中に隠れており、日差しも強くないので、だいぶ気温が低めでした。
赤城山到着、連休ですが意外と人は少なめでした。
ということで、山頂到着から、とりあえず大沼へ移動。
久々の赤城山で、XSR700に乗り換えてからは初なので、フォトスポットにて写真撮影。


お盆休みですが、中日の平日でもあることからか、結構人も少なく空いていました。
軽く涼んで、翌日もツーリング予定があるので早めに撤収。
帰りは赤城峠ダウンヒルもちょっと楽しんで、約2週間ぶり、久々のバイクでいい気分転換になりました!
ツーリングの締めはラーメンで
赤城山を下ってちょうどお昼なので、帰り道途中にあるラーメン屋さんでお昼ごはん。
今回はラーメンショップ太田店で醤油ネギラーメンいただいてきました!

暑い中バイクで走ったあとのラーメンもまた良いものかな?
美味しくいただきました!
次回は東北方面へツーリングへ
お盆休み最初のツーリング先の赤城山、朝イチから短時間でしたが、久々のバイクを楽しむことができました!
お盆休みも後半に入りますが、天気も安定しそう。
次は東北能面・福島へ1泊ツーリングに行く予定なので、貴重な連休のツーリングを楽しんでこようと思います!
今回の内容はここまでとなります。
内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・Twitter(現X)・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。
また、匿名投稿質問箱「マシュマロ」を設置しましたので、質問やおすすめのツーリングスポットなどがあったら是非教えて下さい!
それではまた!
コメント