まさ

スポンサーリンク
投資・株情報

人気米国株ETF個別解説 HDV編

今回の内容は以前の続き、おすすめ米国株ETF銘柄について、人気の3銘柄 SPYD・VIM・HDVについて個別解説していきます。 最後になる第3回は、HDVについて解説していこうと思います。HDVとは、正式名称は、iシェアーズ コア米国高配当株 ETF  モーニングスター配当フォーカス指数という指標に連動するETFです。
投資・株情報

人気米国株ETF個別解説 VYM編

今回の内容は以前の続き、おすすめ米国株ETF銘柄について、人気の3銘柄 SPYD・VIM・HDVについて個別解説していきます。 第2回は、VYMについて解説していこうと思います。  正式名称はバンガード・ハイディビデントイールドETFバンガードという運用会社が運営しているETF銘柄です。
投資・株情報

JT  第1四半期決算発表 気になる配当予定は?

今回は日本株のお話。私も保有しているJT(日本たばこ産業)の第1四半期決算報告が出たので、その内容と、気になる今後の配当金について話していこうと思います。
投資・株情報

人気米国株ETF個別解説 SPYD編

今回は以前の記事で紹介したおすすめ米国株ETF銘柄について、 前回の内容では解説しきれなかった詳細内容について、個別に解説していこうと思います。初回ということで、今回は今現在私も購入しているSPYDについて解説していこうと思います。
投資・株情報

株の基礎知識 ROEを見て、経営状態を確認しよう!

今回も株の基礎知識・用語について解説していきます。今回はROEについてです。会社の経営状況を確認する大事な要素なので、是非おぼえて、より安定した資産形成に役立ててください!ROEとは、「Return On Equity」の略で、日本語では「自己資本利益率」と言います。カンタンに説明すると…企業の自己資本(株主資本)に対して、どれだけ利益を上げているか?を表す数値のことです。
投資・株情報

株式投資の基礎・PBRとは?

前回に引き続き「株式投資の基礎を学ぼう」ということで、今回は「PBR」について解説していこうと思います。これから投資を始める方にとっても、すでに始めている方にとっても結構重要な内容になりますので、しっかり学んでいきましょう!
投資・株情報

株式投資知識の基礎?PERとは?

今回は、少しずつ「株式投資の基礎を学ぼう」と言うことで、様々な用語について解説していこうと思います。単純に株の売り買いだけでは、利益を得ることはできません。しっかりと基礎知識・専門用語をおぼえてしっかり投資で利益を得ていきましょう!今回はよく聞く「PER」についての解説です。
生活ノウハウ

(楽天モバイルユーザー向け)ポイントアップを有効活用!支払い方法見直しで生活費を浮かそう!

今回は日々の支払い方法の見直しで生活費を浮かす方法を具体的に紹介したいと思います。内容としては、「携帯キャリアサービスをうまく活用し、支払い方法を見直すことでお得にお買い物してポイントをいっぱいもらおう!」と言う内容です。今回は楽天モバイル編です。
生活ノウハウ

(ドコモユーザー向け)ポイントアップを有効活用!支払い方法見直しで生活費を浮かそう!

今回は日々の支払い方法の見直しで生活費を浮かす方法を具体的に紹介したいと思います。内容としては、「携帯キャリアサービスをうまく活用し、支払い方法を見直すことでお得にお買い物してポイントをいっぱいもらおう!」と言う内容です。今回はドコモ編です。
投資・株情報

持ってるだけで安定資産?米国株ETFを買ってみよう。

今回は株式投資をしていくにあたり、ハイリスクなデイトレードや短期投資ではなく、長期的な資産形成を狙って比較的安定的な配当金収益と資産を増やす方法として、米国株ETFについて解説していこうと思います。