バイク バイク乗るのにメガネが面倒なので、コンタクトすることにしました。 こんにちは今回はタイトルにあるように、私は近視でずっとメガネを着用していたのですが、コンタクトをすることにしたので、そのお話をしていこうと思います。パソコンやスマホの普及もあり、日本人の殆どの方は近視で矯正しないと運転できない方も多いと思い... 2022.05.16 バイク日記
バイク GW 房総半島、富津市 写真映えスポットツーリング こんにちはゴールデンウィークも早いものでもうすぐ終わりですね。今回は前回の失敗の教訓を活かし、早起きして千葉県の房総半島、富津市の方まで下道でツーリングに行ってきましたのでお話していこうと思います。Twitterやインスタグラムの投稿でよく... 2022.05.07 バイク日記
バイク GWツーリング 千葉県水郷佐原へ行ったら人が多すぎた… こんにちは2022年のゴールデンウィークもあと数日で終了。天気が晴れの日はできるだけバイクになりたい!ということで、突発的に今回は千葉・茨城方面へツーリングへ。ノープランで行った結果、連休特有の人混みに遭遇してしまい、観光を断念しました。今... 2022.05.06 バイク日記
バイク GWツーリング、奥多摩:日原鍾乳洞 こんにちは世間はゴールデン・ウィーク真っ只中。私も今年は10連休と言う事で、前半は前の職場のバイク仲間と一緒に奥多摩までツーリングに行ってきました。奥多摩というと、周遊道路が有名ですが、鍾乳洞も観光スポットとして有名みたいなので、気になる方... 2022.05.05 バイク日記
投資・株情報 米国株2022年4月の投資状況報告 こんにちは早いもので4月も終了しあっという間に5月に突入。3月から相変わらず円安が続き、米国株価も下落傾向で良い材料がない状態が続いていますね...今回も毎月定例報告している米国株買付、投資状況の報告をしていこうと思います。1,4月の買付銘... 2022.05.01 投資・株情報
バイク CBR250Rオイル漏れ修理完了しました! こんにちは今回はタイトルの通り、オイル滲みによりしばらく乗れていなかったCBR250R無事、オイル修理が終わりましたので、修理結果についてお話をしていこうと思います。古いバイクになると突然壊れることもありますので、今回の記事が皆さんのバイク... 2022.04.26 バイク
DIY 友人のNinja400Rのオイル交換作業しました! こんにちは!今回は、以前一緒にツーリングした「紫電さん」のNinja400Rがオイル交換時期を迎えたので、オイル交換自分でやりたいので教えて欲しい。とのことなので、オイル交換作業をしました。バイクは車種によって微妙にやり方が変わったりするの... 2022.04.25 DIYバイク
バイク 【春の秩父】羊山公園へお花見ツーリング 今回は春の秩父ツーリングということで、シバザクラで有名な羊山公園まで行ってきたので、そのお話をしていこうと思います。関東平野部の桜はもう散ってしまいましたが、少し標高の高い秩父は遅れて桜も咲いています。そんな秩父の羊山公園について解説して行... 2022.04.13 バイク
バイク なぜ故障してもCBR250Rを降りないのか? 今回は、前回の記事で愛車のCBR250Rにオイル滲みが発生したお話をしましたが、なぜ修理しようとしてまでこのバイクに乗り続けようとしているのか?その辺の理由について少し話して行こうと思います。●こんな人に読んでほしい・今のバイクを降りようか... 2022.04.12 バイク
バイク CBR250Rエンジンからオイル滲み…修理依頼したら残念な対応でした。 こんにちは今回は、前回の記事にてお話した桜お花見ツーリングの後、CBR250Rのエンジン下にオイル滲みがあったので、購入店舗で見てもらったのですが、非常に残念な対応だったので、少し話していこうと思います。●こんな人に読んで欲しい・バイクのオ... 2022.04.07 バイク