DIY 早速XSR700をツーリング仕様にカスタムする! 今回は先日ご紹介した通り、XSR700を無事納車しましたので、快適に長距離ツーリングができるよう、色々と必要なパーツを取り付けていきます。前回のブログ記事はこちら1,まずはリアキャリアとトップケースから最初は納車前に購入しておいたハリケーン... 2024.02.11 DIYバイク
バイク 【大型なのに気軽に乗れる!】新しい愛車:XSR700納車しました! 今回は前回のブログでお話した通り、大型バイクに乗り換えということで、先日無事納車された新しい愛車、ヤマハ XSR700をご紹介し行こうと思います!1,スペック紹介主なスペックまずはXSR700のスペックから紹介していきます。YAMAHA X... 2024.02.05 バイク
バイク 【急展開】やっぱりバイク買い替えることにしました! 今回はタイトルの通り、しばらく買い替えないと思っていたのですが、急展開でバイクを乗り換えることにしたので、経緯について話していこうと思います。以前の記事:大型免許取得と今後の買い替え検討についての内容は下記リンクから1,大型免許取得後バイク... 2024.01.21 バイク日記
バイク 【納ヘル】フルカーボンヘルメット買っちゃいました!【WINS A-FORCE RS Type-C】 今回は、以前のブログ記事で紹介した、フルカーボンヘルメット【WINS A-FORCE RS Type-C】を購入したので、実際に今使っている【OGK KABUTO KAMUI3】との比較も含めて簡単にレビューしていきます。フルカーボンヘルメ... 2023.12.18 バイク商品紹介
DIY 【冬支度】TW200Eに電熱装備用のシガー電源を増設する 今回はそろそろ寒くなってきて冬支度。TW200Eにはシガーソケット電源を装備していなかったので、電熱グローブの電源が取れるようにシガーソケット電源を増設していきます。基本的には寒すぎるとバイクは冬眠させるのですが、今年は暖冬ということも有り... 2023.12.12 DIYバイク商品紹介
バイク 大型二輪免許取りに行きます! ここ最近、本業の方がかなり忙しくて、ブログとYou Tubeの更新が止まっていましたが、少し落ち着いたので、久しぶりのブログ更新となります。今回の内容は、タイトルの通り、大型二輪免許を取得することにしました!取得理由と、メリット・デメリット... 2023.11.12 バイク
バイク 「大型バイクに乗り換え?」大型バイクへのステップアップを考える。 今回はちょっと乗り換え&大型へのステップアップ検討記事。今年に入ってセカンドバイクとして「TW200E」、カスタムベースとして「ビーノ」を購入と、CBR250Rを含めて3台持ちの体制。冷静に考えて、「バイク持ち過ぎでは?」と思ったので、まだ... 2023.10.16 バイク
バイク Ninja400と山梨マスツーリング【Ninja400】【CBR250R】 今回もNinja400乗りの友人マスツーリング。圏央道経由で山梨県のツーリング・観光スポットを巡ってきたので紹介していこうと思います。絶景ツーリングスポットですので、気になる方はぜひ記事を読んで、ツーリングに出かけてみてください!3連休初日... 2023.09.18 バイク
バイク Ninja400と渋峠~草津温泉下道マスツーリング【Ninja400】【CBR250R】 今回はNinja400乗りの友人と群馬県の山奥、渋峠まで行ってきました!帰り道の途中なので、草津温泉にも寄り道。ツーリングの様子についてご紹介していこうと思います!絶景ツーリングスポットですので、気になる方はぜひ記事を読んで、ツーリングに出... 2023.09.12 バイク
DIY ビーノのレストア費用集計、個人でバイクをレストアするのは得なのか? 今回はビーノのレストア作業もとりあえず完了しましたので、実際にかかった費用についてお話していこうと思います。この記事を読んでいただいている方の中には…・高いバイクを買うより、自分で安いバイクを直したほうが得?・少しでも費用を抑えてバイクが欲... 2023.09.07 DIYバイク