早速XSR700をツーリング仕様にカスタムする!

スポンサーリンク
DIY

今回は先日ご紹介した通り、XSR700を無事納車しましたので、快適に長距離ツーリングができるよう、色々と必要なパーツを取り付けていきます。

前回のブログ記事はこちら

スポンサーリンク

1,まずはリアキャリアとトップケースから

最初は納車前に購入しておいたハリケーンのリアキャリアとサイドバックサポートの取り付け。
ボルトでぽん付けの簡単な作業なので、まずはリアキャリアから

①シートを外してまずは取り付け位置確認

取り付け方法は、付属の説明書に従って取り付けするだけなので簡単です。
リアシートを取り外すと見える4本のボルトを取り外します。
後ろ側の2本は上下で六角ボルト止めという特殊な構造をしていますので、同じサイズの六角レンチが必要なので注意が必要です。

②リアキャリアを共締め

純正ボルトの取り外しができたら、リアキャリアに付属してきたクッション材を車体フレームと干渉しそうな部分に貼り付けて、後ろ側はリアキャリア付属のボルトとスペーサーで固定。
前側は純正のボルトで仮止めし、位置が決まったら本締めすればキャリアの取付は完了です。

③トップケースを取り付け

リアキャリアの取り付けが完了したら続いてはトップケースのの取り付け。
トップケースはCBR250RとTW200Eで使用していたものをそのまま再利用します。

使用するトップケースの紹介記事はこちら

なるべくシートと干渉しないようにベースは後ろの方にオフセットして取り付けました。

トップケースを取り付けた状態だとこんな感じ。

ちょっとケースが大きすぎて不格好な気もしますが、実用性重視ってことで良しとしましょう…
サイドバックとか付ければ全体的のバランスが良くなるかな?

スポンサーリンク

2,マルチバーとスマホホルダーの取り付け

続いてはツーリングの必需品。
スマホホルダーの取り付けです。
今回の取り付けはバーハンドルなので、ミラーにマルチバーを共締めして取り付け。
スマホホルダーはTW200Eに使用していたものを再利用です。
ワンタッチで付け外しできるタイプなので、レンタルなど一時的に違うバイクに乗るときにも便利なのでおすすめです!

スポンサーリンク

3,サイドバックサポートの取り付け

最後はサイドバックサポートの取り付けです。
左右のタンデムステップが付いているボルトに共締めしていきます。

①右側は問題なく取り付け

右側に関しては通常のボルト形状なので、純正ボルトと付属してきた下側固定用の追加ボルトで問題なく取り付け完了。

②左側取り付けでトラブルが…

同様の手順で左側を取り付けようと思ったのですが、ここで問題が…
左側はヘルメットホルダーと共締めの為か、タンデムステップのボルトも防犯タイプのヘキサレンチT40での固定。

このタイプの特殊工具は持っていなかったので、仕方なくAmazonで専用レンチを注文し翌日作業再開。

購入したヘキサレンチとミラー共締め用のマルチバー

部品が到着したので早速作業したのですが更に問題が…

とにかくボルトが強力に固定されている!
セキュリティの関係なのか、ネジロック剤が付いていて全然まわりません…
なんとか一本は無事に取れたのですが、残り一本はレンチが負けてネジを舐めて潰してしまいました…

色々試行錯誤しましたが、自分ではどうにもできなくなってしまったので、購入店へ電話…
状態見てみないとわからないとのことなので、すぐ店に向かい、なんとか無事取り外してもらいました!

潰れたネジはもう使えないので、ボルトを発注してもらい後日受け取り。
無事、なんとかサイドバックサポートを両側に取り付けることができました!

にしても、ヤマハさん、アフターパーツが付きそうなところに特殊ネジを使うのは勘弁してほしいです…

4,液晶保護フィルム取り付け

続いては液晶メーターが傷つかないように保護フィルムを張っておきます。
XSR700は専用品が販売されているので、こちらを購入して貼り付け!

スマホの保護フィルムの用量で気を配りながら貼り付けたのですが、思いっきりホコリと気泡が入ってしまいました…
2枚付いていたのですが、2回とも失敗…

冬なので、乾燥してるからホコリが舞いやすいんですよね…
とりあえず保護されたので、良しとしますが、そのうちもう一回買って貼り直そうと思います。

気泡とホコリが入って大失敗…

5,XSR700のカスタム、とりあえずの完成

ということで、ちょっとトラブルが有りましたが、無事各パーツの取り付けが完了!
これで長距離ツーリングやキャンプツーリングの大荷物にも対応できるようになったので利便性向上しました。

カスタムについてはこれで一段落したので、この仕様でしばらくは楽しもうと思います。
今のところ追加装備は考えていませんが、付けるとしたら防風対策でスクリーンを付けるかですかね?

あとは毎回トップケース付けるのも似合わないので、手ぶらでツーリングで使えるようにお洒落な片側サイドバック付けようか検討中です。

今回の内容はここまでになります。

内容が良かったなと思った方は、今後も色々と車・バイク、ツーリング・ドライブスポット情報など発信していきますので、ブログの観覧・Twitter(現X)・Instagram・You Tubeの登録を是非お願い致します。

各SNS・サイトリンクはこちら

それではまた!

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました